どうもりくです!
普段はXやインスタで、
ゲーム実況者にアドバイスをするなどして
活動させていただいています。
そのなかでいろいろな
発信をさせていただいてるのですが
その中で気づいたことがあります。
ゆるふあのゲーム実況者が
伸びている….
これはマジです。
ほんとに伸びています。
世はまさにゆるふあ実況者の時代
到来ですね。

伸びているなぁ、
そう思ってその方の動画に行ったら
可愛いい系の動画を
発信している方が
めっちゃ多いですね。
かわいい系実況者
正直言って伸びすぎ…..
僕はこのときこう思いました。
かわいい系のフォント使うだけで
結構ゆるふあの実況者に
近づけるな…
そうなんです。
皆さんかわいい系の実況を連想すると
「声が可愛い」
「ゲームを実況している際の
仕草がかわいい」
などなど考えられますが、
正直言って、フォントと
画面の明るさを明るくすれば
けっこうふるふあに近づきます。
そうなんです。
皆さんも明日から
ゆるふあの実況に近づけて
チャンネルを伸ばす事ができるんです。
他のチャンネルより
比較的早く伸ばすことができて、
チャンネル登録者などの結果を
出すことができる。
しかもそれは
動画の雰囲気を変えただけで!
こんなのめっちゃ楽だし、
結果も出て楽しくできるじゃないですか!
なので今回で、
ゆるふあ系実況に用いられている、
フォントを全て学習して、
これからの発信につながっていてください!
みなさんもはやりに乗って、
ゲーム実況ライフを
充実させましょう!
では本編へ!

わんぱくルイカ
まずは自分が今、
一番かわいい系のフォントの中で
激アツだと思っているフォント
わんぱくルイカを
紹介させてください。
まずめちゃくちゃ可愛いです。
(特に水色とかの淡い色があう)
多くの実況者にも愛用されていて
初心者はまずこれを使えば
間違いないと言っても
過言ではありません。

自分はよく上の感じのフォントとして
使うことが多かったです。
やっぱり水色が一番合いますね!
個人的に一番激アツなフォントなので
皆様も是非使ってみてください!
めもわーる
個人的には
少し子供っぽさがあるフォント。
幼いシーンだったり
子供に擬態しているシーンに
結構つかえるかも。
注意としては
かっこいい感じには
アレンジできないかもです。
結構チャレンジしましたが
普通に無理でした….

僕はこんな感じで使うのが
一番いいのかなと思います。
上部が青色で
下に下がるにつれて
水色になっていく感じ。
子供っぽさがも演出できるし、
シンプルで見やすいです。
それぞれの動画シーンで
使えるところが限定されてしまいますが
結構なじまれているフォントでもあるので
是非使ってみてください。

つづいて、
どちらかと言えば
ギャルが使ってそうなフォント
モッチーポップです。
これは絶対ピンク色が合いますね。
少し明るめの配色にして
場の雰囲気をあげたいときに
よく使っていました。
このフォントはとにかくかわいい。
そんな言葉がよく合うフォントと
なっております。
わんぱくルイカも確かに可愛いですが
あれは結構清楚な感じですよね。
がっつり可愛さを強調したいときには
是非使ってみてもいいかもしれません。
是非参考に!
まとめ
いかがだったでしょうか?
世はまさに
ゆるふあ系の実況者が
はやりに乗っていますからね。
今回のフォントも
気になっている方も
多くいたのではにでしょうか。
こういうフォントって
結構自分で探すの
大変だったりしますもんね…..
探していたけれど
みつけれねぇ!
そういう方もいたかもですね。
皆さんは是非
今回のを機にフォントを
使ってみてください。
実は別に
ゆるふあ系の実況者じゃなくても
使えるフォントだったりします。
かわいい系のシーンに
一部使ってあげるだけでも
雰囲気が全然ちがうので
是非使って見てください。
フォント以外にも
たくさん要素は必要になりますが
一流の動画作りをできるように
みなさん頑張りましょう。
こういったゲーム実況者の
ノウハウやマインド術などなど
を公式ラインの方でも発信しているので
よかったら追加してみてください
https://lin.ee/UNfHc7R
今回はここまで。
参考になったら感想のポストを
していただけると励みになります!
コメントを残す