突然ですが、皆さんは
こんな悩みを持ったことは
ありませんか?
『サムネがなんかうまい人と
全然違う…』
『理想のサムネを作りたいのに
色が全然作れない….』
『何色も使っちゃって
色がめちゃめちゃになってる…』
分かります。
自分もそれこそ昔は
めちゃくちゃのサムネを
作っていました。
何色も使えば
派手なサムネを
作れると思っていました。
実際のサムネは
めちゃくちゃだったけど..
うまい人のを
真似しようとすればするほど
理想のサムネと
かけ離れていくんですよね…
『やってられねぇ!』
そう叫びたくなりますよね。
しかし、厳しいかもしれませんが
ここで断言しておきます。
このままあなたの
サムネ技術を放置してしまうと
あなたの動画は今まで通り
全然再生されません。
どれだけめちゃくちゃ頑張って
動画編集をして面白い
動画を作ったとしても
”あなたの動画は再生されません”
さむねなんて動画の
入り口みたいなもんですからね。
『見てみたいな』
『面白そうだな』
こう思われなきゃ
動画なんて見てくれませんからね。
今まで通りの
苦しい生活を暮らすことになります。
そんな未来変えたくないですか?
言ってしまえばサムネは
僕が伝授する3つのポイントを
おさえれば必ず上達します。
そうすれば、
いままで苦しい思いをした
再生数が右肩上がりに…
動画を見てくれて
あなたのファンになってくれる方も
急増していく…..
そして、あなたは
サムネを転機にして
今までの停滞がうそのように
右肩上がりになっていくんです。
本記事を最後まで見れば
そんなうそのような話が
本当にする事ができます。
あなたも理想の
ゲーム実況者に近づくには
サムネを変えてみるのは
必須ですよ。
いろんなゲーム実況者が
このサムネを改善する事ができず
どんどん停滞して行ってます。
皆さんはそうならないために
今までの停滞を
吹き飛ばすような
サムネを作れるようになりましょう!
では本編へ!
サムネは4色まで
個人的には初心者の方は
4色と言わず3色でもいいと思います。
ゲーム実況者のサムネでよく見るだめな例として
サムネに何色も使ってしまう例があります。
皆さんはなんで何色も使ってしまうのが
いけないとおもいますか?
結論から言うと
何が重要で強調されているのかが
分からないからです。
アクセントとして使う色に
赤、黄色、紫、ピンクなどなど
使いすぎたらきりがありません。
具体的な
サムネの色の役割は、
主にこんな感じです。
ベース色
面積が最大の色。
説明や補足などでよく使う。
メイン色
サムネの中で強調したい色。
視聴者に強いイメージを残す。
アクセント色
メインの色を引き立たせるような色。
少し目立つ色にするとよし。
あまりイメージがわかないと思うので
具体的に僕のサムネを例にとって説明します。
このサムネの場合ベース色は白です。
そこまで目だつ色でもなく
説明をする役割として使われています。
そして、メイン色は赤です。
いわゆるサムネの中で強調したい色です。
サムネのなかで一番派手な感じで
視聴者に印象づける色となってます。
最後にアクセント色ですが、
このサムネの中だと
金色寄りの黄色、具体的に
「三日間限定」のところで使われている色です。
ほんとにアクセントという感じです。
メインの色よりは目立たないように、
それでもって三日間限定という
アクセントを残しに行ってます。
以上がサムネの色の役割です。
色を使いすぎず、
初心者の方は3色から
やってみるのをおすすめします。
4色でサムネを作りたい方は
アクセント色をもう一つプラスすると、
いいと思います。
(アクセントが増えると、見どころが増えるので)
角度にこだわって
サムネにはたくさんの言葉が使われています。
その中で特に印象づけたい言葉は少し角度を、
変えるのが大事です。
多分よく分からないと思うので、
実際に僕から例を使ってみます。
この記事の、
「ゲーム配信者の壁」
という文字に注目です。
少し角度が急になっていて、
壁を連想できないですか?
また、こちらは極端な例ですが、
これくらい急な角度だと、
奥行きがイメージしやすくて、
視聴者にイメージを残しやすくなります。
すべて同じ角度のテロップだと、
強調したいテロップが
色だけしかほかのテロップとの
差別化が図れません。
なので角度のある言葉でメインカラーを
強くしていきましょう!
アクセントに使える素材
アクセント色の周りや
メインカラーを強調する時に
素材を使うとより豪華になります。
っていっても
「何使えばいいのかわからねぇよ!」
という方もいると思うので
具体的な例を使って説明します。
こちらに使われてるアクセント素材は
[五日間限定」という言葉の周りに使われている
火の円ですね。
少し角度を急にして使っています。
よりアクセントが際立って
五日間限定という文言が協調されています。
またベース色の文言に目を誘導するため
金色の✓を使っていますね。
これも一つのアクセントとしてかなり使えます。
ぜひとも使ってみてください。
またこちらの記事のサムネは
あるあるな例ですが、集中戦を使っています。
シンプルですが記事全体を強調されていて
かなりいいと思います。
あと気づかれた方もいると思いますが
こちらのサムネには、
アイコンリングのなかに
僕のアイコンがありますね。
アイコンから吹き出しを使うのも
アクセント色を強調したいときに使えるので
ぜひ使ってみてください。
今回紹介したもののほかに
たくさんのアクセント素材があります。
ネットで無料のものがほとんどなので、
ぜひ使いましょう!
使うテロップ
使うテロップで感情を表現しましょう。
僕の記事のサムネは基本的に
装甲明朝が使われています。
理由は単純で解説系のサムネだからです。
装甲明朝は高級感があって、
解説系にはぴったりです。
なので使うテロップは、
動画の内容で様々変えていきましょう。
例えばエンタメ系の動画の場合は
以下のテロップとかはけっこうお勧めです。
具体的に8個の例を表示させときました。
8個すべて代表的なテロップです。
それぞれサムネで表した感情に合わせて使ってください。
例えば.…
「よわく」だったら、
自信がないとき。
左下の「黒龍爽」だったら、
かっこよくキルができた時。
などなど、場合によって使いわけていきましょう。
テロップで感情を表現できると
サムネもよりよくなっていきます!
一つの色は何色にも
一つの色は一つの色だわ!
と思われた方が多いと思います。
その通りといったらその通りなのですが、
ここでいいたいのは、例えば
1つの金色にも、様々種類があるということです。
何を言ってるのかよくわからないと思うので
具体的に例を見ていきましょう。
最後の金色の「ゲーム実況」は
個人的に好きなので豪華にしてます笑。
一つの金色を取るだけでも、
微妙に印象がそれぞれ違いませんか?
最後の金色のテロップだと、
よりゲーム感が出ると思うし、
もう一つ上のテロップだと、
めっちゃ高級感が増すと思います。
動画の内容に合わせて、
視聴者に持たせたいイメージは
それぞれだと思います。
なので、一つのテロップの色にも
こだわってイメージを
持たせれるようにしましょう!
サムネを作るソフト
結論お勧めは「photo shop」です。
理由は色がめっちゃ細やかに作れるから。
そしてテロップに角度をつけやすいから。
もちろん素材はいちいち、
他のサイトから引っ張ってこなきゃいけないし、
色も一から作るので結構大変..…
だけど有名実況者で
「めっちゃサムネにこだわってるなぁ」
って思う人は大体、
「photo shop」を使っています。
なのでおすすめは絶対photo shop」です。
けど高い.…
と思われた方もいると思います。
だけど学生の方らなら、
いまAdobe creative cloudという
プレミヤムに登録すれば、あの最強の編集ソフト
premire proもついて2180円ほどで
月に利用できます。
(めっちゃお得..…)
2000円くらいなら、
ゲーム配信の収益で取り返せます!
購入しちゃって、最強のサムネを作りましょう!
サムネを作る際、絶対必須なこと
これでいよいよ最後の項目です。
サムネを作る際、絶対必須なこと、それは…
うまい人のサムネをぱくることです!
このごにおよんでパクること!?
と思われる方もいるとおもいます。
けどこれがめっちゃ重要。
なぜなら最初の方は、
サムネで使うテロップや素材、背景など、
どこにどこを配置するかでめっちゃ悩むから。
結局サムネの構造はパクるいことで、
習得するのが一番速いです。
実際に僕もサムネをこれまで
たくさん作ってきましたが、
結局誰かのサムネを参考にしています。
もちろんすべてパクるのはダメ!
いいなと思ったところを、
部分的にパクってください。
最速でいいサムネを作りたいなら、
誰かのサムネをパクりましょう。
どんな人をパクればいいのかわからない.…
という方はXの方で僕にDMください。
モデリングを探すのには自信があります!
まとめ
ここまで見ていただきありがとうございます。
早速サムネをよくするための行動を
実践してみてください!
実際に行動してみないと現状は変わらないので。
最後にお願いがあります!
今後の発言の参考にしたいので
「りくさんのnote見ました!感想は~」
みたいな感じでポストや
DMをしていただけると
泣いて喜びます。
これからも見ているゲーム実況者が
得するノウハウを発信していきますので
期待して待っててください
↓↓ リクの公式ライン ↓↓
コメントを残す